2019年

9月

09日

鵜飼

8月最後の日曜日、京都嵐山での自然薬研修会の後、夜、屋形船に乗り鵜飼見物をしました。嵐山の鵜飼は、平安時代から千年の間行われていて、とても趣のあるものでした。慌ただしい毎日の中で、少しの間癒された時間を過ごすことができました。

2017年

1月

15日

あけましておめでとうございます

大寒波がきたということですが、ここ富田林では、思ったほど大寒波ではなかったように思います。

しかし、今年一番の寒さでした。こんなに寒い時は、温かいお風呂に入って身体を温めるのが

一番。入浴剤「湯の素」をおススメします。これは、トウキ、センキュウ、チンピ、ハッカ、コウボウ、ガイヨウ、カミツレなどの和漢生薬からなり身体を芯から温めてくれます。

0 コメント

2016年

10月

03日

しばらく書かない間に....。

あまりにも間隔があいてしまいブログの操作を忘れてしまいました。(汗)

で、昨日、同じブログをしているお花屋さんに教えてもらい再開することができました。

明日は、小学校で薬物乱用防止教室のお話をします。

何回しても、人前で話すのは苦手....。上手になりたいなあ。

 

0 コメント

2015年

7月

18日

今年2度目の投稿が、もう、7月・・・。

下半期は、もう少し、マメに日記書こう。

0 コメント

2015年

1月

04日

新しいブログを書く

本年もよろしくお願いします。

ミナミ薬局にとっても、皆様にとっても、

すてきな一年でありますように。


0 コメント

2014年

8月

30日

富田林寺内町燈籠

今夜は、寺内町燈籠が開催されます。

今年の夏は、気候の変動が激しかったですね。

慌ただしく過ぎていく時間ですが、

少し時間を停めて、お散歩がてら、

寺内町におこし下さい。

燈籠がすてきな時間を演出しています。

 

 

0 コメント

2014年

6月

04日

ドクダミ

今の季節、庭先などに、4枚の白い花びらのようなもの(実は葉)をつけたドクダミの

葉が、多くみられますよね。

これは、昔から、利尿、解毒作用があると言われています。

葉を乾燥させたものを、煎じて、飲まれています。

また、葉をひとにぎりほど、そのまま乾燥させないで、小さなカゴに入れて、

冷蔵庫にいれておいたら、

素晴らしい脱臭効果があります。

1年くらい効果はあります。

科学的にも、強い抗菌作用があることも

証明されているので、

ぜひぜひ、この時期、ドクダミの葉で、いろいろ実践してみてください。

 

0 コメント

2014年

5月

23日

久しぶりに・・・。

やらなければいけないことが、たくさんあるのに、

今夜は、コスパに行って、

ジム、ウォーキング、スイミング、サウナを

堪能してきました。

現実逃避してきました。

今夜は、早くねて、朝、早く起きて、

仕事しよっと。

 

 

0 コメント

2014年

5月

03日

洋服を丁寧にたたむ

これも、人から聞いた話なのですが、

 

とても、忙しくて、

イライラする時ってありますよね、

そんな時、どうすればよいか、

それは、

自分が、脱いだ洋服を、

丁寧にたたむことをするとよいと

どこかのお寺のお坊さんが

おっしゃってたとか、

さっそく、実践すると、

これが、いいんですよね。

一旦、気持ちをリセットできるというか、

一度、お試しあれ。

 

 

 

 

0 コメント

2014年

4月

18日

春霞・・・。

春のうららかな季節になり、

街中の草花が、色とりどりに咲きほこり、

新緑の青さに、まばゆさを感じるこの時期は、

ほんとうに大好きです。

春霞も出て、趣があるように思うのですが、

この春霞、今の時代は、ヒノキの花粉やPM2.5が含まれているようです。

あまり神経質になるのは、嫌だけれど、

霞が多い時は、洗濯物も外には、出したくないし、

外出する時は、マスクは、MUSTアイテムです。

 

 

0 コメント

もう6月.....

 

過去のブログはこちらからどうぞ。

もう6月…。

今年初めに、徒然日記を書いていらい気がついたらもう今年も半分を終わろうとしている。
いつも、仕事が後手後手になってしまっている。
これから後半に向けて、気持ち切り替えて、
パワーアップして頑張ろう。
紫華栄と松寿仙の力をかりて。